月: 2021年11月
肥大型心筋症 #11

みなさん…保険はいってますか?
動物の治療はなにかと費用がかさみます。
わたしは実はオロちが肥大型心筋症にかかる約半年前に、FIPで子猫を失くしています。
その時の通院のことなどかえりみてオロチを保険に入れました。
その後に肥大型心筋症になったので、あのとき入れておいてよかったです。
つづきます。
人気ブログランキング
肥大型心筋症 #10

動物用のホルダー心電図があるなんてびっくりしました。
ちなみに動物用のペースメーカーなんかもあるみたいです。
適用になれば大学病院などで手術するみたいです。
オロちはホルダー心電図中に発作が来ず、この大変な検査も無駄討ちに終わってしまいました…。
つづく。
人気ブログランキング